こんにちは、Universeです。
最近こんな話を友人から聞きました。
友人A「写真撮ってるとiPhoneの容量足りなくない?」
友人B「オレ、iCloudでバックアップしてるわ〜(ドヤ顔)」
友人A「え、5GBしか無いじゃん」
友人B「月たったの130円で50GBのプランが契約できるんだぜ?そんなのコスパ良すぎて使わないバカいないっしょ!(ドヤ顔)」
友人A「確かに月130円は安いなあ…オレも使ってみようかな!」
ちょっと待って!!
本当にそれって必要ですかね?
今回は私が写真のためにiCloudの有料プランを契約することがいかに無駄か、お教えしましょう。
月130円は年1,560円
みなさん、月々130円だからって油断してはいけません。
毎月130円支払うということは、年間で1,560円の支払いです。
さらに考えましょう。
iPhoneを契約する時ってだいたい2年間縛りですよね。
その時点で3,120円です。
そんでもって契約更新月になっても、まだこのiPhone使えるから〜と言って3年目も使用したら4,680円です。
ただiPhoneに写真を保存するためにこれだけの値段を支払うのってバカらしくありませんか?
「でもそうしないとiPhoneがパンパンになっちまうよぉ〜」という声が聞こえてきそうです。
実は最強の解決策があるんです。
Googleフォトなら無料で容量無制限!
Googleが提供してるGoogleフォトという写真に特化した無料のクラウドサービスを使えば、あなたの容量問題はイッッッッッシュンで解決できちゃいます。
Googleフォトは、写真の保存が容量無制限となっており、50GBだろうが100GBだろうが10TBだろうがいくらでも保存し放題です。
保存した画像はGoogleフォトアプリを開けば、普段使用している写真アプリとほぼ同様に閲覧することが可能です。
なんというGoogle神の懐の深さ…。
五体投地で崇めたくなりますよね?
Googleフォトなら機種変更しても快適!
もし、あなたが将来iPhoneを手放し、Androidに乗り換えたとしましょう。
iCloudを使用していたらあなたは、地獄を見ることになります。
AndroidではiCloudが使えない!
しかーし!
GoogleフォトはAndroidもiPhoneもWindowsもMacも何でもかんでも全部対応しているので、そんな心配はいりません!
Googleフォトを使っているあなたは、機種変更時に苦しむiCloudユーザーを見て高笑いすることでしょう。
ハッハッハハッハッハッハハアハア!
まとめ
ここまで読んだ読者のみなさんは無事iCloudという罠に引っかかることなく、Google神のお恵み(Googleフォト)を得ることができたことでしょう。
是非ともiCloudを利用しているご友人、ご家族がいらっしゃいましたら、高笑いして蔑み「この情弱が!!」と罵倒してあげてください。
ではまた別の記事でお会いしましょう。